KADOKAWA Technology Review
×
This Is Why Encryption Is a Such a Headache for Lawmakers

各国政府はLINEやMessengerの暗号を規制するか?

スマホやメッセージング・アプリの暗号化が強力すぎて、各国の捜査当局は容疑者のデータを解読できず、困っている。テクノロジー業界を育成したい産業政策と、犯罪捜査はどちらが優先されるべきだろうか。 by Mike Orcutt2017.03.06

暗号化されたスマホやメッセージ・アプリでは、開発元ですらデータを復号できず、プライバシーを守るはずの機能が容疑者を守っており、犯罪捜査を妨げる状況が悪化している、と司法当局者はいう。戦略国際問題研究所(CSIS、共和党にも民主党にも属さない政策シンクタンク)が発表したレポートは、問題の大きさや複雑さを理解する助けになる。

アップルは2014年、iOSの設計を修正して自社ですら暗号を破れなくして、強力な暗号化をアップル製品の売りにした。その後、強力過ぎる暗号化は2016年にFBIとの対立をもたらし、何十年も続く暗号化政策の議論を再燃させた。一方、暗号化メッセージ・アプリ(米国外の製品含む)の人気が急速に拡大しており、政策決定者にとって、暗号化問題は犯罪捜査の観点から考えるだけでは済まなくなっている。

CSISのレポートによれば、世界の全てのモバイル機器の約13%でiOSが稼働しており、そのうち95%はアップルでもアクセスできないバージョンだ。米国では全モバイル機器の47%で、機器内のデータに当局はアクセスできない。CSISのレポートの発表を受けた最近の議論で、FBIのジェイムズ・ベイカー法律顧問は、2016年10月から12月に押収した2870台の機器のうち、1245台のデータにアクセスできなかったという。

レポートは、世界中で15億人が使用中のメッセージ・アプリ(アップルのiMessageやWhatsAppを含む)で、第三者(サービス提供元含む)がメッセージを読めないエンド・ツー・エンドの暗号化が使われていると見積っている。また、CSISのレポートによれば、現在、世界の全ての通信量の約18%は、司法当局がアクセスできない状態だ。

暗号化されたアプリは国境に関係なく入手できるため、国内法でデータの暗号化を制限したり、政府に特別なアクセス権を与えたりしても、暗号化によって司法当局が直面する困難は解決できない。ユーザーはLINEやViber(日本とキプロス製の人気メッセージング・アプリ)に切り替えれば済む話だ。WhatsAppやFacebook Messenger、Signalで使われているエンド・ツー・エンドの暗号化を実装するコードはオープン・ソースであり、ユーザーが自分でアプリを開発する可能性もある。

人気の記事ランキング
  1. Why it’s so hard for China’s chip industry to become self-sufficient 中国テック事情:チップ国産化推進で、打倒「味の素」の動き
  2. How thermal batteries are heating up energy storage レンガにエネルギーを蓄える「熱電池」に熱視線が注がれる理由
  3. Three reasons robots are about to become more way useful  生成AI革命の次は「ロボット革命」 夢が近づく3つの理由
マイク オルカット [Mike Orcutt]米国版 准編集者
暗号通貨とブロックチェーンを担当するMITテクノロジーレビューの准編集者です。週2回発行しているブロックチェーンに関する電子メール・ニュースレター「Chain Letter」を含め、「なぜブロックチェーン・テクノロジーが重要なのか? 」という疑問を中心に報道しています。
10 Breakthrough Technologies 2024

MITテクノロジーレビューは毎年、世界に真のインパクトを与える有望なテクノロジーを探している。本誌がいま最も重要だと考える進歩を紹介しよう。

記事一覧を見る
人気の記事ランキング
  1. Why it’s so hard for China’s chip industry to become self-sufficient 中国テック事情:チップ国産化推進で、打倒「味の素」の動き
  2. How thermal batteries are heating up energy storage レンガにエネルギーを蓄える「熱電池」に熱視線が注がれる理由
  3. Three reasons robots are about to become more way useful  生成AI革命の次は「ロボット革命」 夢が近づく3つの理由
気候テック企業15 2023

MITテクノロジーレビューの「気候テック企業15」は、温室効果ガスの排出量を大幅に削減する、あるいは地球温暖化の脅威に対処できる可能性が高い有望な「気候テック企業」の年次リストである。

記事一覧を見る
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る