KADOKAWA Technology Review
×
6/15開催 「生成AI革命2」参加受付中【会員優待あり】

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

スペースX、世界最大規模の商用コンステレーション運用者に
SpaceX
SpaceX now operates the world’s biggest commercial satellite network

スペースX、世界最大規模の商用コンステレーション運用者に

スペースXは1月6日、60基のスターリンク(Starlink)衛星の軌道打ち上げに成功した。スペースXの180基の人工衛星(および2年前に打ち上げた2基のプロトタイプ)が地球を周回する今、スペースXは世界最大規模の商用コンステレーション(人工衛星群)運用者となった。

「ファルコン9(Falcon 9)」ロケットは60基のスターリンク衛星を高度約290キロメートルの軌道に乗せた。これらのスターリンク衛星は最終的に高度約550キロメートルの軌道に移動する。スペースXは第一段ブースターを大西洋上のドローン船に着陸させた(同機の4回目の飛行および着陸となった)が、ペイロード・フェアリング(積載物を保護するロケット先端部分)の半分を回収する挑戦には失敗した(損失額は約300万ドル)。

スペースXのコンステレーションは、プラネット(Planet)の150基で構成するリモートセンシング衛星群よりも規模の面で優位に立つが、この成果は「純粋な勝利」とは言えない。スペースXは昨年、同社のスターリンク衛星群が夜空の天体観測に影響を及ぼすとして大きな批判を受けた。今回打ち上げられた60基のうちの1基でこの問題を改善する可能性がある新たな暗色の塗装をテストするが、うまくいくかどうかはまだ分からない。

さらに、増え続けるスターリンク衛星のうち少なくとも3基からの交信が途絶え、1基が欧州宇宙機関(ESA)の気象衛星とニアミスするなど、宇宙の混雑に対する懸念も引き起こしている。

スペースXはコンステレーションの規模を人工衛星1万2000基に拡大する予定で、最大4万2000基まで拡大する可能性もある。同社は今後、2週間ごとに60基のスターリンク衛星の打ち上げを目指している。

ニール・V・パテル [Neel V. Patel] 2020.01.08, 12:29
生成AI革命

自然な文章を生成するチャットGPT(ChatGPT)/GPT-4などの大規模言語モデル、テキストから画像を生成できるDALL·E 、Stable Diffusion、Midjourneyなどの拡散モデルの登場は、私たちの生活やビジネスを大きく変えようとしている。
人工知能(AI)の新時代を牽引する「生成AI(ジェネレーティブAI)」革命の最前線を追う。

記事一覧を見る
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る