KADOKAWA Technology Review
×
10/9「生成AIと法規制のこの1年」開催!申込み受付中
社畜たちに贈る、皮膚埋め込み型の社員証が意外な人気の理由
Three Square Market
ニュース 無料会員限定
This company embeds microchips in its employees, and they love it

社畜たちに贈る、皮膚埋め込み型の社員証が意外な人気の理由

米ウィスコンシン州のテック企業本社では、およそ80人の従業員が手にチップを埋め込んで、オフィスの入室やコンピューターへのログイン、社内カフェテリアでの支払いに使っている。チップを埋め込んだ従業員の評判は上々だという。 by Rachel Metz2018.08.21

仕事中にダイエットドクターペッパーが飲みたくなったパトリック・マクマランは、自動販売機に手をかざして代金を支払った。マクマランの親指と人差し指の間にはマイクロチップが埋め込まれており、代金はすぐに彼の口座から引き落とされる。マクマランのオフィスには、彼と同じようにチップを手に埋め込んで1年間過ごしてきた従業員が何十人もいる。

マクマランは、病院やホテル、企業の休憩室にセルフサービス形式の食料雑貨店を提供するテック企業「スリー・スクエア・マーケット(Three Square Market)」の社長だ。2017年8月、ウィスコンシン州リバー・フォールズの本社で、約50人の従業員とともに自ら望んでチップを手に埋め込んだ。

従業員の手にチップを埋め込むアイデアは、2017年初めにスウェーデンに出張した際に生まれたとマクマラン社長は話す。スウェーデンには、警備が厳重な建物に入ったり、電車の切符を予約したりするために皮下にマイクロチップを埋め込んでいる人々がいたのである。スウェーデンは、 かなり長い間出回っていたチップ・インプラントが、何らかの方法で使われ始めた数少ない場所の1つだった。

マクマラン社長と従業員が埋め込んだチップは、大きな米粒ほどのサイズだ。オフィスへの入館やコンピューターへのログオン、社内カフェテリアでの飲食物の購入などを簡単にする目的で導入された。大半のRFIDと同じく、同社の使用するチップは電源を備えていない。その代わり、 RFIDリーダーがチップ …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #30 MITTR主催「生成AIと法規制のこの1年」開催のご案内
  2. How plants could mine metals from the soil 植物で金属を掘る「ファイトマイニング」に米エネ省が研究投資
  3. How “personhood credentials” could help prove you’re a human online オープンAIやMITが「人間の証明」提唱、AIなりすましに備え
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年も候補者の募集を開始しました。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る