KADOKAWA Technology Review
×
「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集中!
議会での的外れな質問防げ、
ハーバード大学が議員向け
「AIブートキャンプ」実施
Chensiyuan/Wikimedia commons
カバーストーリー Insider Online限定
Harvard wants to school Congress about AI

議会での的外れな質問防げ、
ハーバード大学が議員向け
「AIブートキャンプ」実施

日本ではパソコンを自分で打たないサイバーセキュリティ担当大臣が話題だが、米国では議員の人工知能(AI)に対する知識不足が問題となっている。ハーバード・ケネディー・スクールの主任研究員らが立ち上げたイニシアティブでは、議員らを対象としたブートキャンプ(集中特訓)を実施し、AIのテクノロジーや倫理的問題について学んでもらう考えだ。 by Karen Hao2018.11.20

フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEO(最高経営責任者)が米国議会で証言に立ったとき、テクノロジーの専門家たちは議会側の質問者たちがいかに知識不足であるかをすぐに理解した。議会がいかにテック界の巨獣を取り締まろうとしても、どうすればよいのか分かっていないことは明らかだった。そのため、フェイスブックを取り締まる代わりに、「人工知能(AI)がフェイスブックの問題をすべて解決してくれる」などという夢物語によってまんまとかわされてしまった。

米国の政治家たちを主要なテクノロジー問題、とりわけAIへの取り組みをスピードアップさせるためにしつける必要がある、と主張するのが、ハーバード・ケネディ・スクール(HKS)の主任研究員であるディパヤン・ゴーシュ博士だ。

「AIは広範で奥の深いテクノロジーですが、世の中で独り歩きしてしまっていることに非常に顕著な問題があるのです」とゴーシュ博士はいう。ゴーシュ博士はオバマ政権下でテクノロジー政策顧問を務めていた人物である。「AIシステムが実際にどのようにして機能するのかを、それなりの地位にある人々に知ってもらう必要があります。そうすれば、次に彼らが規制に取り組む際に情報不足という状態にはならないでしょう」。

ゴーシュ博士は11月14日に立ち上がった新たなAI政策イニシアチブの共同主導者だ。もう一人の共同主導者であるトム・ウィーラーはHKSの上級主任研究員で、オバマ政権下で米国連邦通信委員会(FCC)の委員長を務めていた。

このイニシアチブは、HKSのショレンスタイン報道・政治・公共政策センターから資金提供 …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. AI can make you more creative—but it has limits 生成AIは人間の創造性を高めるか? 新研究で限界が明らかに
  2. Promotion Call for entries for Innovators Under 35 Japan 2024 「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集のお知らせ
  3. A new weather prediction model from Google combines AI with traditional physics グーグルが気象予測で新モデル、機械学習と物理学を統合
  4. How to fix a Windows PC affected by the global outage 世界規模のウィンドウズPCトラブル、IT部門「最悪の週末」に
  5. The next generation of mRNA vaccines is on its way 日本で承認された新世代mRNAワクチン、従来とどう違うのか?
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年も候補者の募集を開始しました。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る