中国が独自設計の原子炉建設を再開、19年後半にも操業か
中国政府が新たな4基の原子炉の建設について、2年の休止期間を経て承認したと報道されている。中国の独自設計を採用しており、2019年後半の操業を予定しているという。 by Peter Fairley2019.02.05
中国のニュース報道によると、中国政府は国内で開発された設計による4基の新たな原子炉の建設を承認したという。それが事実であれば、中国の原子力産業に影を落としていた2年以上に及ぶ休止期間が終わりを迎え、中国独自の設計による「華龍(フウロン)1号」原子炉が配備されることになる。
界面新聞は1月30日、フウロン1号の設計元であるフウロン国際原子力テクノロジー(Hualong International Nuclear Power Technology)の上級幹部との独占インタビューをさかんに報道し始めた。フウロン国際原子力テクノロジーは、大手原子力企業の中国広核グループ(China General Nuclear Power:CGN)と中国核工業集団公司(China National Nuclear Corp.:CNNC)との共同事業だ。界面新聞によれば、この合弁会社の幹部たちは、二重サイクル原子炉の2つのプロジェクトで、コンクリートの投入を …
- 人気の記事ランキング
-
- AI reasoning models can cheat to win chess games 最新AIモデル、勝つためなら手段選ばず チェス対局で明らかに
- This artificial leaf makes hydrocarbons out of carbon dioxide 人工光合成が次段階へ、新型人工葉が炭化水素合成に成功
- Everyone in AI is talking about Manus. We put it to the test. ディープシークの衝撃再び? 話題の中国製AIエージェントを試してみた
- Welcome to robot city アンデルセンの故郷、 ロボット産業の中心地に デンマーク小都市の成功物語