NASAの火星探査機インサイトが初成果、活発な地震活動を観測
NASAの火星探査機「インサイト(InSight)」による初の成果が、複数の論文として発表された。火星の地震の観測によって得られた複雑な内部や地質に関する洞察を示すものが主だが、水を巡る火星の歴史に関する新たな疑問を提起するものもある。 by Neel V. Patel2020.02.26
火星は外面上、寒冷で不毛で、地獄のような風景の惑星に見える。しかし、地面の中では、地震や他の地質学的活動が頻繁に起こっている。
米国航空宇宙局(NASA)の火星探査ミッション「インサイト(InSight)」の初の観測結果から得られたこの成果は、ネイチャー・ジオサイエンス(Nature Geoscience)の複数の論文と、ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)の1本の論文として発表された。インサイト探査機は、2018年11月から火星表面の「エリシウム平原(Elysium Planitia)」にとどまっている。
「ついに、火星が地震活動の活発な惑星であることが立証されました」。そう語るのは、インサイト・ミッションの主任研究員であるブルース・バナートだ。火星の地震活動は月より活発だが、地球ほどではない。「現在、そうした兆候から火星内部に対する知見を得始めています」とバナート主任研究員はいう。
約1年前に火星に配置されて以来、昨年4月に初めて揺れを検知したインサイトは、これまでに174回のマーズ・クウェイク(火星地震)を検知している。火星地震には2つのカテゴリーがある。頻繁に起こり、マグニチュードが小さく地殻を伝わる150回もの地震と、地表内部のマントルから伝わって起こるマグニチュード3〜4の地震だ。後者は地表深くで発生するため、火星表面に …
- 人気の記事ランキング
-
- The coolest thing about smart glasses is not the AR. It’s the AI. ようやく物になったスマートグラス、真価はARではなくAIにある
- A tiny new open-source AI model performs as well as powerful big ones 720億パラメーターでも「GPT-4o超え」、Ai2のオープンモデル
- Geoffrey Hinton, AI pioneer and figurehead of doomerism, wins Nobel Prize in Physics ジェフリー・ヒントン、 ノーベル物理学賞を受賞
- Two Nobel Prize winners want to cancel their own CRISPR patents in Europe クリスパー特許紛争で新展開 ノーベル賞受賞者が 欧州特許の一部取り下げへ