KADOKAWA Technology Review
×
12/16開催 「再考ゲーミフィケーション」イベント参加受付中!
Five forces that will shape the future

未来を形作る「5つの要因」

新しいテクノロジーを成功に結びつけるために考慮すべき、今後数十年間の大きなトレンドを示そう。 by Tate Ryan-Mosley2020.07.16

米国の貧富の差

2007年以降、下位層にあたる人口の50%は、資産がゼロまたはマイナスである。

1980

  • 上位層(人口の10%):資産の65%
  • 中間層(人口の40%):資産の34%
  • 下位層(人口の50%):資産の0.01%

2014

  • 上位層(人口の10%):資産の73%
  • 中間層(人口の40%):資産の27%

出典: World Inequality Database (2018)

データの爆発的増加

よりよいストレージ、処理、プライバシーが必要になる。

出典: IDC調査, The Digitization of the World. From Edge to Core. (2018)

世界の平均気温の上昇

地球表面温度が上昇すると、海面は高くなり、極端な暴風雨の発生は増加し、居住地の破壊も増える。

出典: NOAA National Centers for Environmental Information, Climate at a Glance (2020)

言語の消滅

1950年から2010年にかけて、230の言語が絶滅した。 現在、世界で話されている言語の3分の1は、1000人未満の人しか使っていない。

 

出典: UNESCO World Language Atlas (2010); Ethnologue: Languages of the World (2019)

高齢化

今日、世界人口の9%が65歳以上だ。この率は今後数十年で増加し、仕事、医療、経済が再定義される。

 

出典: United Nations, Department of Economic and Social Affairs, Population Division (2019).

人気の記事ランキング
  1. 3 things that didn’t make the 10 Breakthrough Technologies of 2025 list 2025年版「世界を変える10大技術」から漏れた候補3つ
  2. OpenAI’s new defense contract completes its military pivot オープンAIが防衛進出、「軍事利用禁止」から一転
テイト・ライアン・モズリー [Tate Ryan-Mosley]米国版 テック政策担当上級記者
新しいテクノロジーが政治機構、人権、世界の民主主義国家の健全性に与える影響について取材するほか、ポッドキャストやデータ・ジャーナリズムのプロジェクトにも多く参加している。記者になる以前は、MITテクノロジーレビューの研究員としてニュース・ルームで特別調査プロジェクトを担当した。 前職は大企業の新興技術戦略に関するコンサルタント。2012年には、ケロッグ国際問題研究所のフェローとして、紛争と戦後復興を専門に研究していた。
▼Promotion 再考 ゲーミフィケーション
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る