読者からの質問:普通の人はいつ宇宙に行けるようになりますか?
米国航空宇宙局(NASA)や、スペースXをはじめとする企業が人間と宇宙に送り込む取り組みを進めているが、普通の人が飛行機で旅行をするように宇宙に行けるようになる可能性はあるのだろうか。 by Neel V. Patel2020.09.14
宇宙に関するニュースレター「 ジ・エアロック(The Airlock)」には毎週、担当のニール・V・パテル記者に読者からの質問が届きます。今週の質問は、「普通の人はいつ宇宙に行けるようになりますか?」です。
読者からの質問
「一般市民が宇宙に行ける可能性はどれくらいありますか?宇宙を手の届きやすいものにするために多くの取り組みがなされているのであれば、なぜ普通の人が宇宙に行くことがもっと後押しされていないのでしょうか」(コーリーより)
ニール記者の回答
この質問を読んで、ザ・シンプソンズ(日本版注:米国のテレビアニメシリーズ)のあるエピソードを思い出しました。米国の宇宙計画に対する国民の熱意の欠如に不満を抱く米国航空宇宙局(NASA)が、「普通の人」であるホーマーを宇宙に送ることで宇宙計画への支持を集めることを決定します。この人目を引くための行為は、結果的に、(カプセルにポテトチップスの袋をこっそり持ち込むことから始まる)ホーマーの悪ふざけによってナビゲーション装置が壊れてホーマーと乗組員が危うく死にかけるという、あわや大惨事の事態を招いてしまいます。
普通の人はホーマーよりも賢明ですが、(1994年に初めて放送され、宇宙飛行士のバズ・オルドリ …
- 人気の記事ランキング
-
- A skeptic’s guide to humanoid-robot videos すごすぎる人型ロボット動画、騙されないためのチェックポイント
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #30 MITTR主催「生成AIと法規制のこの1年」開催のご案内
- A new way to build neural networks could make AI more understandable ニューラルネットの解釈性を高める新アプローチ、MITなど提案
- The UK is building an alarm system for climate tipping points 気候変動「臨界点」に備え、 英政府が早期警報システム
- Beyond gene-edited babies: the possible paths for tinkering with human evolution 「進化」の未来—— 遺伝子編集ベビーの 次に来るもの