KADOKAWA Technology Review
×
「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集中!
テレグラムに「ディープヌード」コミュニティ、10万人が被害
Savka Jankovic / EyeEm
倫理/政策 無料会員限定
A deepfake bot is being used to “undress” underage girls

テレグラムに「ディープヌード」コミュニティ、10万人が被害

女性の画像からヌード画像を作成する人工知能アプリケーション「ディープヌード」は2019年に公開されてすぐに姿を消したが、テレグラムのコミュニティでは似たようなサービスが拡散されている。10万人を超える被害者の大半は被害に気づいていない状況だ。 by Karen Hao2020.10.26

2019年6月、デジタルメディアの「ヴァイス(Vice)」が人工知能(AI)を用いて女性の服を「脱がせる」不穏なアプリについての記事を書いた。「ディープヌード(DeepNude)」と呼ばれるそのアプリは、服を着た女性の写真をアップロードして50ドルを払えば、その女性が裸のように見える写真が手に入るというものだ。実際には、このソフトウェアはディープフェイクを実現するためのアルゴリズムである「競争式生成ネットワーク(GAN)」を利用し、女性の衣服を非常にリアルな裸体に入れ替えていた。被害者が薄着であればあるほど、よりリアルな画像が出来上がる。このアプリは、男性ではうまく機能しなかった。

バイスが記事を公開してから24時間と経たないうちに大きな反発が起こり、アプリ開発者たちはすぐにアプリの公開を停止した。ディープヌードのツイッター・アカウントには、別バージョンが今後公開されることはなく、このテクノロジーは誰も利用できなくなるとの声明が投稿された。

だが、改ざんされたメディアの悪用検知に特化したサイバーセキュリティ企業のセンシティAI(Sensity AI。以前の社名はディープトレース・ラボ=Deeptrace Labs)が実施した新たな調査により、メッセージアプリ「テレグラム(Telegram)」の一般公開ボットが、ディープヌードに非常によく似たテクノロジーを利用していることが明らかになった。このボットはユーザーインターフェイスがより簡略化されており、テレグラムのモバイル版またはWebアプリからボットに写真を送るだけで、数分以内にヌード写真が手に入る仕組みになっている。このサービスは完全無料で利用できるが、ユーザーは100ルーブル(約1ドル50セント)を支払うごとに「ヌード」写真のウォーターマーク(透かし)を除去したり、画像処理の順番待ちをスキップしたりすることが可能になっている。

2020年7月の段階で、このボットによって少なくとも10万人の女性たちが「ヌード化」の標的となっており、大半はそのようなことをされているのを知らないという状況だ。「たいていは若い女性たちが標的になっています」。今回の報告書の共同執筆者で、センシティAIをの最高経営責任者(CEO)兼主任研究員のジョルジオ・パトリーニはそう話す。「残念ながら、中には明らかに未成年だと分かる少女たちが標的になっている場合もあります」。

ハラスメントのゲーム化

2019年7月11日に公開されたこのディープフェイク・ボットは、テレグラムの7つのチャンネルとつながりがあり、合計メンバー数は …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. AI can make you more creative—but it has limits 生成AIは人間の創造性を高めるか? 新研究で限界が明らかに
  2. Promotion Call for entries for Innovators Under 35 Japan 2024 「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集のお知らせ
  3. A new weather prediction model from Google combines AI with traditional physics グーグルが気象予測で新モデル、機械学習と物理学を統合
  4. How to fix a Windows PC affected by the global outage 世界規模のウィンドウズPCトラブル、IT部門「最悪の週末」に
  5. The next generation of mRNA vaccines is on its way 日本で承認された新世代mRNAワクチン、従来とどう違うのか?
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年も候補者の募集を開始しました。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る