KADOKAWA Technology Review
×
【本日最終日!!】年間サブスク20%オフのお得な【春割】実施中
主張:グーグルは性別「その他」の選択肢をやめるべきだ
TR
Software can do better than ‘male,’ ‘female,’ and ‘other’

主張:グーグルは性別「その他」の選択肢をやめるべきだ

トランスジェンダーである筆者は、オンラインで疎外感を覚えることがしばしばある。Webフォームの「ジェンダー」の選択肢を変更することは、プログラムのコーディングの観点では難しくないはずだ。 by Everett Franchuk2022.09.02

私のようにトランスジェンダーでノンバイナリーの人にとって、「男」と「女」だけに整理された社会には疎外感を覚える。そうした疎外感を覚えることは、特にオンラインではよくあることだ。

Gメールを例に取ってみよう。登録時にジェンダーの選択肢は3つある。「その他」を選ぶと、どんなジェンダー・アイデンティティでも記入できる。だが、その前に、グーグルにあなたをどう呼んで欲しいか、「男」か「女」か「その他」かを選ばなくてはならない。

なぜ「その他」などと非人間化するような言い方をするのだろう。一番よく使われる3つの代名詞「he」「she」「they(日本版注:ノンバイナリーの単数代名詞)」から選ばせるならまだ理解できる。プログラムをコーディングしている開発者の立場から言うなら、ドロップダウンの言葉を更新するのはとても簡単なことだ。

既存の入力フォームでジェンダー包摂を改善するのは企業にとって難しいことではないはずだ。多くの場合、数行のコードを変更するか追加すればいい。多くのWebフォームで使われているPHPのコードで、第3のジェンダー・カテゴリーを追加するとどうなるかを以下に示そう。

もちろん、どのソフトウェアでも簡単に更新できるわけではない。このため開発者は、設計段階から包摂性の高いプログラムを作ることが重要となる。そうすれば多様なジェンダーのユーザーは立ち上げ当初から歓迎されていると感じるはずだ。

マイノリティではあってものの、トランスの人々はソフトウェアにとって大きなターゲット層だ。推計によれば、米国でトランスジェンダーの成人は140万人を上回る。これはアラスカ州の人口の約2倍だ。最も人口の少ない州のひとつが何十もの州をアルファベット順に並べたメニューで上から2番目にあるのを何とも思わないのに、ジェンダーをもういくつか追加するのが都合悪いなんて、どういうわけだろう?

「女」と「男」はリストの最上位にあるべきだ。そうすれば人口の99.5%は自分のジェンダーを見つけるまで余計にスクロールする必要がなくなる。私はただ、トランスの一人として、開発者が自分のソフトウェアを使う全ての人のために選択肢を追加してくれるようにお願いしているだけだ。ソフトウェア開発者である私は、それが過剰な要求ではないことを知っている。

筆者のエバレット・フランチュクは、カナダのマニトバ州ウィニペグに本拠を置くWeb開発者兼ライター。

人気の記事ランキング
  1. AI companions are the final stage of digital addiction, and lawmakers are taking aim SNS超える中毒性、「AIコンパニオン」に安全対策求める声
  2. Here’s why we need to start thinking of AI as “normal” AIは「普通」の技術、プリンストン大のつまらない提言の背景
everett.franchuk [Everett Franchuk]米国版
現在編集中です。
▼Promotion
年間購読料 春割20%off
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る