KADOKAWA Technology Review
×
【5/24まで】ひと月あたり1000円で購読できる春のキャンペーン実施中!

生物工学/医療 2021年7月の記事

  1. Bats' brains are built for navigation
    まるで「天然のGPS」、コウモリは人間の脳の解明に役立つか
    コウモリは過去、現在、未来の位置を認識して行動していることが研究によって明らかになった。コウモリの脳神経を研究することで、人間の脳について新たに分かることがあるかもしれない。 by Tatyana Woodall2021.7.30
  2. 増え続ける変異株を追跡するために命名される「B.1.1.7」のような系統名は、今や、新型コロナウイルスのグローバルな研究には欠かせないものになっている。ボランティアが運用する「パンゴ(Pango)」と呼ばれる命名システムの中核を担うのは、大学院生や博士研究員などの若手の研究者たちだ。 by Cat Ferguson2021.7.30
  3. ワクチン接種後でもマスク着用を推奨、米CDCが方針転換
    米国疾病予防管理センター(CDC)は、新型コロナウイルス「デルタ株」の国内感染者の増加を受けて、感染者が急増している地域ではマスク着用を推奨すると発表した。米国の63%以上の地域がCDCにより「感染率が相当高い」とされている。 by Tatyana Woodall2021.7.29
  4. 日本の理研チーム、有袋類の遺伝子改変に成功 世界初
    クリスパー(CRISPR)は幅広い生物の遺伝子改変に使われてきたが、有袋類への適用は困難だった。7月22日、理化学研究所の研究チームが世界で初めてこの困難を打ち破った。 by Casey Crownhart2021.7.28
  5. 感染拡大で鳴り止まぬスマホ、英国「ピンデミック」の大混乱
    新型コロナウイルス感染者が急増している英国でデジタル接触追跡アプリがようやく本領を発揮できる状況が整った。しかし、同アプリが発するアラートをうとましく思う人が増えており、推定5人に1人がアプリを削除する事態になっている。by Lindsay Muscato2021.7.26
  6. Why England's sudden lifting of covid restrictions is a massive gamble
    英「フリーダム・デー」、16カ月ぶりの自由な生活で何が起きるのか?
    新型コロナウイルスの感染者数が急増する中、英国政府は、イングランドにおけるパンデミック関連の規制をすべて解除すると発表した。今後の状況を予測することは難しいが、現段階でわかっていることと、現段階ではわからないことをまとめた。 by Charlotte Jee2021.7.22
  7. How to mend your broken pandemic brain
    パンデミックのストレスでダメージを受けた脳を修復する方法
    最近になって人々の生活は、新型コロナウイルス感染症のパンデミックの影響から徐々に回復しつつあるように見える。だが、ストレスによって脳にダメージを受けたせいで、メンタルヘルスに関する悩みを抱えている人は依然として多い。by Dana Smith2021.7.20
  8. Welcome to the Tokyo Olympics, where public health, money, and politics collide
    パンデミック下での異例の開催、東京オリンピックは大きな賭け
    東京オリンピック・パラリンピックが間もなく開幕する。東京都に4度目の緊急事態宣言が出される中でのオリンピックは、主催者が最善を尽くしたとしても、日本国内の新型コロナ感染状況に影響を及ぼすことは避けられないだろうと専門家らは見る。 by Mia Sato2021.7.16
  9. Here's what we know about kids and long covid
    子どもを苦しめる新型コロナ後遺症について今、わかっていること
    新型コロナウイルスに感染した子どもは、重症化や死亡のリスクは低いものの、数週間から数か月続く後遺症を抱える可能性がある。こうした後遺症が発生する頻度や原因については、現段階ではまだよくわかっていない。 by Cassandra Willyard2021.7.15
  10. Inside the risky bat-virus engineering that links America to Wuhan
    中国の武漢ウイルス研究所は何年もの間、コウモリ由来ウイルスの組み替え体がヒトに感染することを実証してきた。米国も資金援助していた危険な研究はなぜ安全性の低い環境で実施されたのか。 by Rowan Jacobsen2021.7.15
  11. Your guide to what's happening with vaccine passports in the US
    こんなに違う、ワクチン・パスポート全米50州の最新状況まとめ
    日本政府は、新型コロナウイルスのワクチン接種を証明するワクチン・パスポートの申請受付を7月26日に開始すると発表した。ワクチン・パスポートの導入をめぐっては各国で議論となっており、米国でも州によって対応や使われ方は異なる。by Mia Sato2021.7.13
  12. We tried out the first statewide vaccine passport
    NYで始まった「ワクチン・パスポート」 残された課題は?
    ニューヨーク州では、新型コロナワクチンの接種を証明する「エクセルシオール・パス」の導入が進みつつある。しかし、技術的な不具合やプライバシーに関する懸念などが指摘され、そもそもこのシステムは誰のためのものなのかという疑念が浮かび上がっている。 by Rebecca Chowdhury2021.7.9
  13. Mixing and matching different vaccines seems to work
    1回目アストラゼネカ、2回目ファイザー接種でも高い効果=英新研究
    アストラゼネカ製ワクチンを1回接種した後、2回目としてファイザー製ワクチンを接種した場合の免疫反応は、アストラゼネカ製ワクチンを2回接種した場合よりも高くなることが新たな研究でわかった。 by Cassandra Willyard2021.7.1
アーカイブ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る