KADOKAWA Technology Review
×
発表!日本発・世界を変える2023年のU35イノベーター10人
山火事で9割の家が消えた
パラダイスの復興への道のり
ASSOCIATED PRESS
気候変動/エネルギー 無料会員限定
How a town destroyed by fire is trying to make itself fireproof

山火事で9割の家が消えた
パラダイスの復興への道のり

カリフォルニア州史上最大の被害を出した山火事で9割の家屋が焼失したパラダイス町で、復興に向けての長い道のりが始まった。気候変動によってますます自然災害が発生するリスクが高まる中、真の安全は手に入れられるか。 by James Temple2019.06.13

昨年秋にシエラネバダ山麓の丘を襲った山火事「キャンプ・ファイア(Camp Fire)」は、カリフォルニアの歴史上最大の被害を出した。破壊された建物は1万9000戸、死者は85人にのぼった。

カリフォルニア州パラダイスにある家屋のおよそ9割が焼失。火災前には2万6000人が住んでいたが、現在の住人はわずか3000人と推定されている。

復興に向けての長い道のりはすでに始まっている。これまでに150社以上の企業が営業を再開。ブルドーザーと作業員らは週に500ロットほどの灰や瓦礫を取り除いている。カリフォルニア州森林保護防火局によれば、電力会社PG&E(Pacific Gas and Electric Company)所有の送電線の不具合が出火原因とされており、同社は、数万本単位の樹木の撤去作業に取り組んでいる。

「以前は戦場のようでしたが、いまでは再建できる場所に見えるようになってきました」と、パラダイス町のジョディ・ジョーンズ町長は語る。

しかし気候変動が山火事やその他の自然災害の発生するリスクを高めていくにつれ、パラダイスの再建からは厄介な問いが持ち上がる。すなわち、繰り返し発生する災害の危険を有効に減らせるような都市再建の方法はあるのだろうか、あるいは、パラダイスのような町は気候変動によって危険すぎて住めなくなるのだろうか。

パラダイスがどれほど再建できたとしても、町自体は依然として原野と都市部の境界部に位置している。カリフォルニア州消防局は、町が位置するプラマス国立森林公園の端の一帯を「火災の危険が非常に高い地帯」とみなしている。

そのような場所が、少なくとも合理的なコストの範囲内で、どれほど安全になるかは不透明だ。こうした復興プロジェクトや災害対策の公的な負担は今後増大するばかりであり、資金が制限され、難しい選択を強いられることになるだろう。

復活

コミュニティの復興支援を専門とするコンサルティング会社のアーバン・デザイン・アソシエイツ(Urban Design Associates)は、2月以降、パラダイスの復興に取り組んでおり、復興計画や火災のリスクを軽減するための新しい建築基準の策定作業をしている。

現在の計画の草案には40ほどのプロジェクトが関与しており、優先度、コスト見積もり、資金 …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

記事一覧を見る
生成AI革命

自然な文章を生成するチャットGPT(ChatGPT)/GPT-4などの大規模言語モデル、テキストから画像を生成できるDALL·E 、Stable Diffusion、Midjourneyなどの拡散モデルの登場は、私たちの生活やビジネスを大きく変えようとしている。
人工知能(AI)の新時代を牽引する「生成AI(ジェネレーティブAI)」革命の最前線を追う。

記事一覧を見る
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る