KADOKAWA Technology Review
×
2024年を代表する若きイノベーターたちに会える!【11/30】はIU35 Japan Summitへ
グーグルのAI電話予約システム、「不気味」との批判受け改良
Magicon / Edwin Paryogi M / Demeek Daksina | The Noun Project
ニュース 無料会員限定
Google demos Duplex, its AI that sounds exactly like a very weird, nice human

グーグルのAI電話予約システム、「不気味」との批判受け改良

音声で電話のやり取りができる人工知能(AI)システムを5月に発表し、倫理的な問題を指摘されたグーグルが、同システムの改良版を披露した。今夏中には、グーグル・アシスタントのアプリ内のツールとして、ユーザーに代わってレストランや美容室に電話をかけ、予約を入れることができるようにする予定だ。 by Rachel Metz2018.07.03

「もしもし。予約をしたいのですが」という丁寧な女性の声が電話の向こう側から聞こえた。話しているのは、会話をつなげることができ、チューリング・テストに合格する可能性のあるグーグルの見事な最新の人工知能(AI)システム「デュープレックス(Duplex)」である。

グーグルは今後数週間のうちに、一部のユーザー向けにデュープレックスを試験的に提供する。試験期間中デュープレックスは、グーグル・アシスタントのアプリ内のツールとして、ユーザーに代わって店に電話をし、休日の営業時間を聞いてくれる。今夏中には、レストランや美容室に電話をかけて予約を入れることもできるようにする予定だ。

デュープレックスは、5月にグーグルの年次開発者会議で鳴り物入りで発表されたが、その数日後には物議を醸すようになった。印象的な実演を見た人々が、デュープレックスが(「うーん」や「あー」といった音声を交えることで)人間が話しているように聞こえたことと、ステージ上の実演において自身がAIエージェントであることを明かさなかったことについて懸念を示したのだ。

以後グーグルは、人々の懸念を和らげようと努めてきた。公開実演から数日後に倫理的な批判の声が高まると、すぐさまグーグルは、デュープレックスが電話の話し相手である人間に、自身がAIエージェントであることと電話の内容が録音される旨を伝えると述べた。

6月26日にグーグルは、カリフォルニア州マウンテンビューの繁華街にある、普段は客でにぎわうオレンズ・フムスショップというレストランに大勢の記者を招待した。デュープレックスの進歩を見せるためである。客として来た人々が店の外で入店を拒まれる中、記者たちはレストラン内で、グーグル・アシスタントのチームのメンバーからデュープレックスの仕組みの説明を受け、実際に試してみた。

先月のデュープレックスの実演時から大きく変わったのは、AIエージェントがかけてきた電話だと明確に分かる点だった。記者がレストランのスタッフを装って受けた電話では、AIは女性の声ですぐさま、この電話が自動音声サービスによるものであり、電話の内容が録音されると告げた(グーグルが提供するこの映像を見れば、システムを利用している様子をイメージできるはずだ。記者はメモを取る目的で会話の音声を録音することが許可されたが、発表会への参加条件として録音した音声を公開しないようグーグルに求められていた)。

グーグル・アシスタントの製品デザイン担当副社長のニック・フォックスによると、5月の時点でグーグルは電話がAIによるものだと示す必要があると認識していたという。開発者会議での発表後の反応を受け、その考えの「正当性を確認できた」としている。

「必ずしも人々の批判を受けて変更したわけでは …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. The winners of Innovators under 35 Japan 2024 have been announced MITTRが選ぶ、 日本発U35イノベーター 2024年版
  2. Promotion The winners of Innovators under 35 Japan 2024 have been announced MITTRが選ぶ、
    日本発U35イノベーター
    2024年版
  3. AI will add to the e-waste problem. Here’s what we can do about it. 30年までに最大500万トン、生成AIブームで大量の電子廃棄物
  4. Kids are learning how to make their own little language models 作って学ぶ生成AIモデルの仕組み、MITが子ども向け新アプリ
  5. OpenAI brings a new web search tool to ChatGPT チャットGPTに生成AI検索、グーグルの牙城崩せるか
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る