KADOKAWA Technology Review
×
元田光一[ Koichi Motoda ] 日本版 ライター
サイエンスライター。日本ソフトバンク(現ソフトバンク)でソフトウェアのマニュアル制作に携わった後、理工学系出版社オーム社にて書籍の編集、月刊誌の取材・執筆の経験を積む。現在、ICTからエレクトロニクス、AI、ロボット、地球環境、素粒子物理学まで、幅広い分野で「難しい専門知識をだれでもが理解できるように解説するエキスパート」として活躍。
  1. 2022.08.09 MITTRが選ぶU35イノベーターはなぜ、社会課題に目を向けたのか?
  2. 2022.06.10 量子コンは「面白さ引き出せる段階」、阪大・藤井教授が語った魅力
  3. 2022.03.08 「誰でも月旅行」を目指す、超小型探査車ベンチャーのVR計画
  4. 2022.02.09 日本橋に集まった日本発・宇宙ベンチャーのビジョンとテクノロジー
  5. 2022.01.21 浅川智恵子×古川 享×所 千晴:U35のイノベーターたちに期待すること
  6. 2022.01.13 「脱炭素社会へ向けた蓄電池の基盤作りに取り組む」24M 成田 海
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る