KADOKAWA Technology Review
×
6/15開催 「生成AI革命2」参加受付中【会員優待あり】
起業家
35歳未満のイノベーター35人 2018起業家
新しいビジネスを創造し、古いやり方を覆す。

Natalya Bailey ナタリヤ・ベイリー (31)

所属: アクシオン・システムズ

電気エネルギーを利用して小型の人工衛星を推進するシステムを開発した。

ナタリヤ・ベイリーは、小さいものでは靴箱サイズから大きいものでは冷蔵庫サイズに至る人工衛星を、ほぼ10セント硬貨大のエンジンで推進する方法の開発に貢献した。このエンジンはいわゆるエレクトロスプレー推進のアイデアに基づいており、電気エネルギーを使用して小型ロケットを駆動する。

エレクトロスプレーの技術は長年にわたって研究されてきた。研究者は1950年代にこの技術の研究を始めたが、当時の取り組みは断念された。非常に高い電圧を必要としたことと、関連する物理学がよくわかっていなかったことが理由だ。ベイリーは、エネルギー効率が良く、毒性のある推進剤や加圧タンクを必要としないエレクトロスプレーの利点を活かすことができた。人工衛星のサイズに応じて、単独で使用したり、他のエンジンと一緒に使用したりできる小型エンジンを作成したのだ。

ベイリーは、このテクノロジーを商品化するための企業、アクシオン・システムズ(Accion Systems)をボストン郊外に設立した。ベイリーは、ロケット科学の分野は男性中心の世界のように感じるが、うまくいったという。「この分野に極めて少ない女性の一人であることで、余計に目立っています。そして、恐らくそのおかげで、他の分野では得られなかったであろう機会に恵まれたのだと思います」。

(エリカ・ベラス)

人気の記事ランキング
  1. MITTR Emerging Technology Nite #23 Plus MITTR主催「生成AI革命2」開催(オンライン&東京)のご案内
  2. This abundant material could unlock cheaper batteries for EVs 中国企業が続々発表、ナトリウムイオンはEV電池の主流になるか?
  3. Meet the people who use Notion to plan their whole lives 生産性マニアが「Notion」で生活の95%を回す理由
人気の記事ランキング
  1. MITTR Emerging Technology Nite #23 Plus MITTR主催「生成AI革命2」開催(オンライン&東京)のご案内
  2. This abundant material could unlock cheaper batteries for EVs 中国企業が続々発表、ナトリウムイオンはEV電池の主流になるか?
  3. Meet the people who use Notion to plan their whole lives 生産性マニアが「Notion」で生活の95%を回す理由
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る