KADOKAWA Technology Review
×
【4/24開催】生成AIで自動運転はどう変わるか?イベント参加受付中
起業家
35歳未満のイノベーター35人 2018起業家
新しいビジネスを創造し、古いやり方を覆す。

Jonas Cleveland ジョナス・クリーブランド (31)

所属: コージー・ロボティクス

近未来型買い物ロボットの創造を支援。

ジョナス・クリーブランドが考える買い物ロボットは、巨大な倉庫の棚から商品を取って来るだけではない。地方の大型小売店の通路を動き回り、買い物客でいっぱいの店舗内でも、オンライン注文の商品を取って来られるようにすることを目指している。

クリーブランドの会社「コージー(COSY:Cognitive Operational Systemsから名付けた) 」では、このようなロボット用のセンサー知覚システムを作り出そうとしている。カメラ、人工知能(AI)、マッピング技術が、周囲の人の邪魔をすることなく、求められた仕事を賢くこなせるよう、ロボットの手助けをする。したがって、薬局やホームセンターで買い物をしていても、誤ってクリーブランドのロボットとぶつかることはない。オンラインで注文した場合、ロボットはダイエット・コークの6本パックとコカ・コーラ ゼロの6本パックをきちんと区別して用意してくれる。

(ダン・ソロモン)

人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #28 「自動運転2.0  生成AIで実現する次世代自律車両」開催のご案内
  2. Why it’s so hard for China’s chip industry to become self-sufficient 中国テック事情:チップ国産化推進で、打倒「味の素」の動き
  3. Researchers taught robots to run. Now they’re teaching them to walk 走るから歩くへ、強化学習AIで地道に進化する人型ロボット
  4. How thermal batteries are heating up energy storage レンガにエネルギーを蓄える「熱電池」に熱視線が注がれる理由
人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #28 「自動運転2.0  生成AIで実現する次世代自律車両」開催のご案内
  2. Why it’s so hard for China’s chip industry to become self-sufficient 中国テック事情:チップ国産化推進で、打倒「味の素」の動き
  3. Researchers taught robots to run. Now they’re teaching them to walk 走るから歩くへ、強化学習AIで地道に進化する人型ロボット
  4. How thermal batteries are heating up energy storage レンガにエネルギーを蓄える「熱電池」に熱視線が注がれる理由
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る