KADOKAWA Technology Review
×
構想者
35歳未満のイノベーター35人 2018構想者
新しい視点で物事を捉え、強力かつ時に型破りなテクノロジーの使い方を見出す。

Adam Marblestone アダム・マーブルストーン (31)

所属: カーネル

脳内の個々のニューロンを記録する方法に関する基本的戦略として知られる論文を執筆した。

アダム・マーブルストーンは、脳をコンピューターで読み取れるようにしたいと考えている。脳の活動の記録において何が可能であるかの物理的限界を解明し、その知見をもとに現在、スタートアップ企業であるカーネル(Kernel)でテクノロジー戦略を固めている。カーネルは1億ドルの資金を調達して、人間の神経インターフェイスを構築しているのだ。

マーブルストーンが大学院博士課程の学生だったときに筆頭著者として執筆した論文は今や、脳の活動を読み取る技術の構築に取り組む研究者たちに基本的な戦略を与える文書になっている。この論文でマーブルストーンは、マウスの脳をモデルに使い、脳内の各ニューロンの活動を同時に測定する上で、解決しなければならない工学上の問題を明らかにした。

「要するに、脳の研究で研究者が採用するアプローチにおいて、脳自体の複雑性にいかに対応するかということです」とマーブルストーンは語る。

カーネルの最高戦略責任者(chief strategy officer)としてマーブルストーンは、有力研究者のネットワークを統率し、神経系疾患の理解や治療に役立つ神経インターフェイスの作成に最も有望なアプローチを明らかにしようとしている。いつの日か、人間の脳をコンピューターと融合させることも可能になるかもしれない。

(エド・ジェント)

人気の記事ランキング
  1. Why it’s so hard for China’s chip industry to become self-sufficient 中国テック事情:チップ国産化推進で、打倒「味の素」の動き
  2. How thermal batteries are heating up energy storage レンガにエネルギーを蓄える「熱電池」に熱視線が注がれる理由
  3. Researchers taught robots to run. Now they’re teaching them to walk 走るから歩くへ、強化学習AIで地道に進化する人型ロボット
人気の記事ランキング
  1. Why it’s so hard for China’s chip industry to become self-sufficient 中国テック事情:チップ国産化推進で、打倒「味の素」の動き
  2. How thermal batteries are heating up energy storage レンガにエネルギーを蓄える「熱電池」に熱視線が注がれる理由
  3. Researchers taught robots to run. Now they’re teaching them to walk 走るから歩くへ、強化学習AIで地道に進化する人型ロボット
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る