KADOKAWA Technology Review
×
7/30イベント「バイブコーディングの正体——AIエージェントはソフトウェア開発を変えるか?」申込受付中!
起業家
JON HAN
35歳未満のイノベーター35人 2017起業家
クリスパー(CRISPR)やフレキシビルな電子回路のようなイノベーションを取り入れ、それをビジネスに変える人たちを紹介します。

Kathy Gong キャシー・ゴン (30)

所属: ワファ・ゲーム

恐れを知らない中国の若手テクノロジー系起業家の中で急速に頭角を現したゴンの次のターゲットは中東だ。

13歳でチェス・マスターとなったキャシー・ゴンは、その4年後には飛行機の片道切符を手にニューヨーク市へ向かった。コロンビア大学に入学するためだった。当時は英語がほとんどわからなかったが、研究を続ける中で習得していった。

卒業後、中国に帰国したゴンは、恐れを知らない若いテクノロジー系の起業家たちの中で、急速に頭角を現していった。ゴンはさまざまな業界で、いくつもの起業をしていった。そのうちの1つがロー・エイアイ(Law.ai)である。機械学習の会社、ロー・エイアイは、ロボットの離婚弁護士「リリー(Lily)」や、同じくロボットのビザ・移民弁護士「マイク(Mike)」を開発した。最近、ゴンのチームは、ワファ・ゲーム(Wafa Games)という新会社を立ち上げた。ゴンは「ほとんどのゲーム会社が無視している」という中東市場に挑もうと考えている。

(ナネット・バーンズ)

 

人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #33 バイブコーディングって何だ? 7/30イベント開催のお知らせ
  2. Promotion Call for entries for Innovators Under 35 Japan 2025 「Innovators Under 35 Japan」2025年度候補者募集のお知らせ
  3. Trajectory of U35 Innovators: Yoichi Ochiai 落合陽一:「デジタルネイチャー」の表現者が万博に込めた思い
  4. Why the US and Europe could lose the race for fusion energy 核融合でも中国が優位に、西側に残された3つの勝機
人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #33 バイブコーディングって何だ? 7/30イベント開催のお知らせ
  2. Promotion Call for entries for Innovators Under 35 Japan 2025 「Innovators Under 35 Japan」2025年度候補者募集のお知らせ
  3. Trajectory of U35 Innovators: Yoichi Ochiai 落合陽一:「デジタルネイチャー」の表現者が万博に込めた思い
  4. Why the US and Europe could lose the race for fusion energy 核融合でも中国が優位に、西側に残された3つの勝機
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る