5年前、トロント大学の市民ラボの研究員になったフィリッパ・ジルは、Webサイトが検閲されていることを計測する方法がないことを知って驚いた。そこでジルは、検閲を検出し計測する新しい定量化ツールを開発した。現在、ジルはマサチューセッツ大学アーマスト校のコンピュータ科学の助教授を務めている。
Webサイトが政府や法人などによって遮断されていることをユーザに知らせる、いわゆるブロックページを自動的に検出するのが、測定方法の1つだ。2015年にジルと同僚の研究員は、イエメンの国有インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)が、武力紛争中に政治的コンテンツをブロックするトラフィック・フィルタリング装置を使っていたことを確かめた。
(マイク・オーカット)
- 人気の記事ランキング
- The real reason America is scared of Huawei: internet-connected everything ファーウェイ問題の本質 「5Gリスク」理解のために 知っておきたい5つのこと
- A new Harry Potter–themed cryptocurrency is like a more private version of Bitcoin サトシ・ナカモトの再来か? 真の匿名性実現を謳う 「グリン」に沸く暗号通貨界
- We analyzed 16,625 papers to figure out where AI is headed next 深層学習の終わりの始まり arXiv投稿論文に見る AI研究のトレンド
- Data mining adds evidence that war is baked into the structure of society 「戦争のない世界」は実現可能か?600年分のデータ分析した結果
- How EnChroma’s Glasses Correct Color-Blindness 色覚補正メガネ エンクロマの仕組み