KADOKAWA Technology Review
×
期間延長!9/16まで。
【夏割】ひと月あたり1,000円で読み放題
博愛家
JON HAN
35歳未満のイノベーター35人 2017博愛家
人々の生活を直接改善し、ときには危機から救う、テクノロジーによる解決策を見出します。

Eyad Janneh エヤド・ジャネ (31)

所属: フィールド・レディ

戦争地域で、人命を救助するため、現地調達できる材料で作れるツールを考える。

大きな湯たんぽのようにも見える2つの平たい「黒い袋」がゆっくりと広がり、崩れた鉄筋コンクリート壁を徐々に持ち上げ、鉄筋コンクリート壁とその下に積み重なった瓦礫の間に空間ができる。国際援助、救援、復旧・復興を目的とする公益団体フィールド・レディ(Field Ready)のエヤド・ジャネのチームが設計した「黒い袋」のテストの様子を撮影したものだ。「黒い袋」は現在シリアで実際に使われており、爆撃後の市民の捜索の際に瓦礫を持ち上げるのに使用されている。

ジャネはシリアで育ったが、2010年に祖国を離れ、現在イスタンブールで働く。彼のチームは現地調達可能な材料で作るツールを設計、テストしている。たとえば、先の「黒い袋」、空気袋はポリエステル生地に、ゴム製のシートカバーと接続部品で作られている。もともと貨物トラックのカバーに使われていた材料を、転用したものだ。4月にはこの空気袋は、シリアで瓦礫の下に埋まってしまった、2人の人を救出するのに役立てられた。

(ナネット・バーンズ)

 

人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #30 MITTR主催「生成AIと法規制のこの1年」開催のご案内
  2. A new way to build neural networks could make AI more understandable ニューラルネットの解釈性を高める新アプローチ、MITなど提案
  3. How “personhood credentials” could help prove you’re a human online オープンAIやMITが「人間の証明」提唱、AIなりすましに備え
  4. What this futuristic Olympics video says about the state of generative AI AI生成動画が描いた、1000年後のLAオリンピック
人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #30 MITTR主催「生成AIと法規制のこの1年」開催のご案内
  2. A new way to build neural networks could make AI more understandable ニューラルネットの解釈性を高める新アプローチ、MITなど提案
  3. How “personhood credentials” could help prove you’re a human online オープンAIやMITが「人間の証明」提唱、AIなりすましに備え
  4. What this futuristic Olympics video says about the state of generative AI AI生成動画が描いた、1000年後のLAオリンピック
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る