水はどこにでもある。しかし、安全な水はそうとはいかない。そこで、南京大学の朱嘉(ズー・ジア)教授は薄い金属シートを開発した。水の表面に浮かび、たくさんの太陽光を吸収し、そのエネルギーで蒸気を発生させ綺麗な水に凝縮させるのだ。
「必要なものはふたつだけです。まず、水です。入手できるどんな水でもかまいません。もうひとつは太陽です」と朱教授はいう。
この装置は海水を脱塩したり、あるいは汚染された水を処理することに使える。水が蒸気に変換された後に残る塩や凝固した汚染物質は、簡単に回収できる。
朱教授はこの独創的な装置の他の使いみちも想定している。「蒸気は凝結させなくてもよいのです」と朱教授はいう。動力源としても利用可能なのだ。
(イェティン サン)
- 人気の記事ランキング
-
- China built hundreds of AI data centers to catch the AI boom. Now many stand unused. AIデータセンター 中国でバブル崩壊か? 需要低迷で大量放置の実態
- Why handing over total control to AI agents would be a huge mistake 「AIがやりました」 便利すぎるエージェント丸投げが危うい理由
- China built hundreds of AI data centers to catch the AI boom. Now many stand unused. AIデータセンター 中国でバブル崩壊か? 需要低迷で大量放置の実態
- How to have a child in the digital age 「あなたはもうママですね」 ネット・デジタルが約束する 「完璧な出産」の幻想