カレンダーのようにシンプルなアプリやWebサイトでも、プログラマーが何かの機能を開発するときは、アクセスする必要がある個人情報(位置情報等)がインターネット上に漏洩しないように、情報を保護した状態でコーディングする必要がある。プログラマーが情報を保護できず、ユーザーのデータがハッカーにさらされることがあるのは知ってのとおりだ。この状況をジーン・ヤンは「ボートを沈める方法がたくさんあるのとまったく同じです。情報が漏れてしまう経路が多くあります」という。
そこでヤンはプライバシー機能を織り込んだプログラミング言語「Jeeves」を開発した。Jeevesを使えば、開発者は個人情報が漏れ出ないようにする必要はない。ヤンのコードが基本的には自動で防護するからだ。「情報漏えいに備えた二重の船底です」とヤンはいう。
ヤンはJeevesを誰でも使用できるオープンソースのライブラリーとしてアップロードした。さらに、今秋には、カーネギーメロン大学でコンピューター科学の助教授となり、アイデアをもっと拡大できるようになる。「テクノロジーを実現するツールを提供することは、開発者に信じられないほどの力を与えます」とヤンはいう。
(パトリック・ドイル)
- 人気の記事ランキング
- These scientists used CRISPR to put an alligator gene into catfish ワニの遺伝子を組み込んだ「CRISPRナマズ」が米国で誕生
- People are already using ChatGPT to create workout plans チャットGPTはパーソナルトレーナーになるか? 実際に試してみた
- Why EVs won’t replace hybrid cars anytime soon トヨタの賭け、EV一辺倒ではなくハイブリッド車を売り続ける理由
- What’s next for batteries リチウムイオン以外の選択肢は台頭するか? 23年の電池業界を占う
- Inside Japan’s long experiment in automating elder care 高齢者介護を「自動化」する 日本の長い実験
タグ | |
---|---|
クレジット | Photo by Leonard Greco |
著者 | MIT Technology Review編集部 [MIT Technology Review Editors] |