KADOKAWA Technology Review
×
コンピューター/電子機器
Chad Hagen
35歳未満のイノベーター35人 2022コンピューター/電子機器
あたらしい材料やアプローチがコンピューターのあり方を一変させようとしている。その日は予想より早く来るかもしれない。

Uzoma Orchingwa ウゾマ・オルチングワ (31)

所属: アミーリオ

刑務所の受刑者の将来のために、無料の通信手段と教育プラットフォームを提供する。

刑務所から出所した人は、生活を元に戻すのに苦労することが多い。しかし研究によると、刑務所収容中に家族と連絡を取り合い教育を受けることで、出所後の展望が大幅に改善するという。アミーリオ(Ameelio)の共同創業者でもある31歳のウゾマ・オルチングワ最高経営責任者(CEO)は、無料の通信手段と教育プラットフォームを通じて、受刑者にこうしたメリットを提供したいと考えている。オルチングワCEOによると、刑務所における通信手段がわずか2社に牛耳られていることが大きな問題だという。「受刑者家族は、収容されている家族(受刑者)と連絡を取り合うために、最高で月500ドルもかかってしまうのです」。オルチングワCEOの目標は、こうしたいびつな構造を破壊し、その過程で受刑者が学位や仕事を得られるよう支援し、再犯や再収容を減らすことだ。

人気の記事ランキング
  1. Google DeepMind wants to define what counts as artificial general intelligence 汎用人工知能(AGI)とは何か? ディープマインドが定義を提案
  2. This mathematician is making sense of nature’s complexity 幾何学で世界の複雑さを理解する、異才数学者の型破りな方法論
人気の記事ランキング
  1. Google DeepMind wants to define what counts as artificial general intelligence 汎用人工知能(AGI)とは何か? ディープマインドが定義を提案
  2. This mathematician is making sense of nature’s complexity 幾何学で世界の複雑さを理解する、異才数学者の型破りな方法論
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る