KADOKAWA Technology Review
×
35歳未満のイノベーター35人 2022気候変動
今後10年間で、温室効果ガスの排出量をギガトンレベルで削減するには、何十もの画期的な気候テクノロジーが必要になる。

Sean Hunt ショーン・ハント (33)

所属: ソリューゲン(Solugen)

酵素と金属触媒を使って糖を工業用科学物質に変え、年間3万トン相当以上の二酸化炭素を相殺する。

現在、家庭や工場で使用されている化学物質の多くは、石油を原料として製造されている。ショーン・ハント(33歳)が共同創業者を務めるソリューゲン(Solugen)は、酵素と金属触媒を使って、これまでよりはるかに少ない二酸化炭素排出量で糖を工業用化学物質に変えている。テキサス州にあるソリューゲンの最初の施設では、水処理、農業、工業用洗浄剤に使われる化学物質を年間1万トン生産し、3万トン相当以上の二酸化炭素を相殺する。この施設は100%再生可能な電力で稼働し、排出ガスや汚水は一切発生しない。

人気の記事ランキング
  1. Why it’s so hard for China’s chip industry to become self-sufficient 中国テック事情:チップ国産化推進で、打倒「味の素」の動き
  2. How thermal batteries are heating up energy storage レンガにエネルギーを蓄える「熱電池」に熱視線が注がれる理由
  3. Three reasons robots are about to become more way useful  生成AI革命の次は「ロボット革命」 夢が近づく3つの理由
  4. Researchers taught robots to run. Now they’re teaching them to walk 走るから歩くへ、強化学習AIで地道に進化する人型ロボット
人気の記事ランキング
  1. Why it’s so hard for China’s chip industry to become self-sufficient 中国テック事情:チップ国産化推進で、打倒「味の素」の動き
  2. How thermal batteries are heating up energy storage レンガにエネルギーを蓄える「熱電池」に熱視線が注がれる理由
  3. Three reasons robots are about to become more way useful  生成AI革命の次は「ロボット革命」 夢が近づく3つの理由
  4. Researchers taught robots to run. Now they’re teaching them to walk 走るから歩くへ、強化学習AIで地道に進化する人型ロボット
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る